年間活動報告 <2008年>

同窓会の思い出(平成20年)

≪1月≫
      2日(火)   高44期   和倉温泉「あえの風」にて

                    恩師3名と70名を超える卒業生で大変な盛況となりました。やさしい顔、精悍な顔等、以前の
                    面影を残しつつも今の立場を表すかのような顔つきに、それぞれの卒業しての15年の月日を
                    感じながら、旧友との再会に喜びました。

≪3月≫
      5日(水)   中43期   和倉温泉「ホテル海望」にて

                    恒例になった同期会で今年も15名集まり、皆で懐かしい一時を過ごしました。

≪4月≫  
   13日(日)   中能登同窓会設立   料亭「かめや」にて

                    当日は80余名の会員が参集し、多数の来賓を迎え盛大に行われた。和やかな歓談の中、
                    校歌と平常歌の斉唱で最高潮に達し、万歳三唱で締めくくられた。

   19日(土)   関西支部   「シティプラザ大阪」にて
                    約100名の参加と3時間以上にわたり懇親会が賑やかに行われます。本番までに4、5回の
                    会合を重ね本番の企画の他、何十年もの前の昔話に花が咲くことも多く当日より前から同窓
                    会を楽しんでおります。

≪6月≫
       3日(火)   高3期   和倉温泉「あえの風」にて

                   3期生喜寿同窓会は、90名の同窓生が一同に会した。開会に先立ち物故者の追悼法要が
                   厳修さました。叙勲の栄に浴された方への花束贈呈や乾杯で幕が明き、踊り、カラオケ、
                   合唱等で盛り上がった。翌日新校舎を見学しました。

   16日(月)   高3期(中能登在住者)   和倉温泉「あえの風」にて
                  20名弱の常連、和気藹々大いに飲みかつ語れることでみんな楽しみに待っている会である。
                  毎年開催にし、「最後の二人になるまでやる。」の発言に異口同音の拍手、当分続きそうな雰囲気
                  である。
                  ちなみに現在校内にあげてある校訓の扁額は3期同窓会からの寄付です。

   26日(日)   高11期   熱海伊豆山温泉「水葉亭」にて
                  卒業後50年の節目の年、69名の参加。七尾、金沢地区からはバスで向かい熱海の海岸を眺めなら
                  到着。50年ぶりで初参加の方もあり、宴会、二次会、三次会と談笑に花が咲き、スナップの取り合い、
                  校歌等思いっきり歌い大いに盛り上がり楽しい会になりました。

   28日(土)   関東支部   「東京會舘9階ローズルーム」にて
                  約140名の会員が集い、恒例の古希祝賀では高9期生にワインが贈られました。お楽しみ抽選会
                  では能登の銘酒など幸運の持ち主の手に。エール交換へと進み、世代別に登壇しながら女学校校歌・
                  平常歌・七高校歌を熱唱し握手をかわし名残を惜しみつつおひらきとなりました。

≪7月≫
   10日(木)   高10期   和倉温泉「ホテルのと楽」にて

                  今年古稀を迎え各地から79名再会できたことを慶び合いました。残念な事に鬼籍に入った同級生を
                  偲び黙祷を捧げました。ついで七尾まだらで格調高いオープニングを迎え50年ぶりの邂逅を感謝し
                  喜び合い、次ぎに迎える「喜寿」「傘寿」の祝を目指す同窓会をしようと参加者一同誓い合いました。
                  翌日新築された母校を訪れ学習環境の良さと後輩のすばらしい発展に大満足致しました。
                  ここで10回生からAEDを寄贈し、後輩の安全を祈念いたしました。

   13日(日)   志賀町同窓会設立  
                  当会は平成11年に創設され活動してまいりましたが、富来町と志賀町との合併を機に「志賀町同窓
                  会」が新設されました。約250名の会員で今後も親睦会などの事業を開催し旧交を温める機会を提
                  供していきたいと思っております。

≪9月≫
      3日(水)~9日(火)   高10期   ロシア   モスクワ・サンクトペテルブルク旅行
                  世界四大美術館巡りをしようということで、今回ロシアへ行って参りました。帝政ロシア時代を彷彿と
                  させる宮殿や美術品は今まで目にした欧米の物とは比べものにならぬ程の世界遺産、至宝と言って
                  いいものであった。参加者は同級生・その配偶者・知人の13人で和気あいあい、何も飾り気のない
                  ホテルでポットで抹茶を点てて飲みロシアの秋の夜長を楽しんだ。

      19日(金)   高6期   和倉温泉「ホテル海望」にて
                  恩師お二人をお招きし、全国各地から80名と盛大な『兼六同窓会』となりました。
                  翌日には新校舎の視察があり、50数年前を思い返して熱いものが幾度となくこみ上げてくるものを
                  感じて、再会の喜びをかみしめ充実した2日間となりました。

      21日(日)   七尾高等学校同窓会   総会・懇親会   和倉温泉「あえの風」にて
                  総会では120名が参加し、平成19年度の事業報告・決算が承認され、続いて平成20年度の事業
                  案・予算案も可決された。
                  懇親会では例年にも増して320名の参加となりました。同窓会会長は同窓生各位に同窓会活動支
                  援に対する感謝や、更なる活性化へのご協力をお願いしました。続いて校長先生が母校の近況、
                  特に22年ぶりに全国大会出場を果たした男子バスケットボール部を筆頭に、運動部や文化部の
                  活躍を報告した。宴も闌となり、恒例の平常歌・校歌の斉唱となり声高らかに歌い上げ、来年の創
                  立110周年の総会・記念祝賀会での再会を期した。

≪10月≫
      4日(土)   中41期   和倉温泉「ホテルのと楽」にて
                  八十路の気力を振り絞り12名の参加となるが70年前の入学当時に遡る思い出は尽きず、お酒を
                  片手に座り込みこれが最後かもしれない饗宴を楽しむ。翌日は新校舎記念式典に出席、校舎を周
                  巡した。初代校長の胸像と並んで写真を撮ったり、明治記念講堂を拝観。敬礼を欠かすことのなか
                  った御眞影奉安所跡と思われる箇所には鐘楼が建ち三星の鐘を鳴らし昔の授業を思う。平常歌碑
                  を撫でし感慨を新たに70年の歳月を経てその思い出の一こまをカメラに収める事ができた。

      13日(月)   高5期   和倉温泉「のと楽」にて
                  元気いっぱいの老青年が集いました。昭和55年に五五会(ゴーゴー会)と名づけて再生した5回生
                  の会はこの年、卒業後55年を記念し、開催しました。参加者数55名にもこだわりましたが次会の
                  達成目標に切り替えました。次会開催に向けてゴーゴーと5回生は常に前向きです。

      26日(日)   高8期   鬼怒川温泉にて
                  31年卒『花の八期』38名が「古稀高齢感謝の集い」と銘打って開催しました。卒業以来初めての参
                  加者もあり、あちこちで話の輪ができ、学校時代の事、卒業後の事、現況の事等で話題が尽きず、
                  宴会、二次会、三次会とアッというまに楽しい時間が過ぎてしまいました。翌日は行楽日和で「日光
                  東照宮」を参拝。秋真っ盛りの紅葉を満喫することができました。東京駅へ向かうバスの中では校
                  歌を熱唱、2年後の次会の再会を誓い合いました。

      31日(金)   金沢地区合同同窓会   「ホテル金沢 ダイヤモンドルーム」にて 
                  「七尾中学校・七尾高等女学校・七尾高等学校 金沢地区合同同窓会」を開催いたしました。開演
                 に先立ち高校生によるミニコンサートがあり華を添えていただきました。来賓として本部同窓会をは
                 じめ各地区支部の方々をお迎えし総勢100名を超える盛大な会となりました。昔の話や現況報告、
                 それぞれに思い出に花が咲き旧交を温めました。そして校歌や平常歌を大合唱し、錦秋の夜は更
                 けていきました。

≪11月≫

      16日(日)   中京同窓会   「メルパルク名古屋」にて
                  ご来賓の方々をはじめ旧中学卒業生から新人卒業生と幅広い同窓生60名が集い、恒例の詩吟が
                  始まりダンスやカラオケ、郷土の特産品の抽選会と息もつかせぬイベントに先輩後輩わきあいあい
                  と楽しい時間をすごすことができました。また「若し苦しんでいる人がいたら精神的な力になろう」と
                  皆で話し合い、平常歌・校歌を全員で斉唱し来年の再会を約束しました。

      30日(日)   輪島市同窓会設立  
                  昨年8月本部会長から能登支部を立ち上げたいとのお話を頂きこの輪島市同窓会が設立されまし
                  た。懇親会では学生時代の話は勿論、輪島の方は当時下宿生活をしていたので下宿先・食堂や風
                  呂屋、映画館等の話で尽きることがないくらい盛り上がりました。